【ここるんが行く!】 「こども食堂こうち」に行ってきたよ!

高知市中万々にある地域交流センター城北を活動拠点とする、「こども食堂こうち」。2017年、秦泉寺あやさんが代表を務める「こども食堂こうち実行委員会」のみなさんたちが、高知県で一番最初に開設したこども食堂なんだ。子どもたちがおなかいっぱい食べられるようにバイキング形式の食事を提供したり、放課後に宿題や自主勉強をする「水曜校時カフェ」を開いたり、子どもたちの居場所づくりを行っていたんだよ。新型コロナ感染症が流行してからは、毎週火曜日に食材支援を、金曜日に食材とお弁当の提供を行っているんだ。
食材は、高知市中央卸売市場をはじめ、県内のスーパー、農家さん、JAさんなどたくさんの方から寄付してもらっているんだって!それを地域のいろいろな事情を抱えて困っている人たちに無償で提供したり、いただいた食材を使った手づくりのお弁当を作って配ったりしているんだ。秦泉寺さんたちの活動をサポートするために、お金を寄付してくれる人たちもたくさんいるんだって。
ここるんが訪ねたのは、ちょうどクリスマス・イブの金曜日で、利用者さんごとに仕分けたかごの中には、旬の野菜やお米、魚やお菓子などぎっしり!サンタクロースに扮したスタッフさんが道行く人たちにも手づくりクッキーをプレゼントしていたよ。みんな「ありがとう!」ってうれしそうな笑顔だったな♪ 

「こども食堂こうち」

高知市中万々2-47 地域交流センター城北

毎週火曜15:30~16:30 食材支援(配布)

毎週金曜15:30~16:30 食材支援(配布)と、お弁当の配布

TEL090-3988-4120(秦泉寺あやさん)

https://www.facebook.com/kodomoshokudo.kochi/